きららホーム代表 井上理崇ブログ
「古きを訪ね未来を拓く 古民家鑑定士の日記」

岐阜県瑞穂市十七条御粥付け占い神事『御粥祭』

岐阜県瑞穂市十七条御粥付け占い神事『御粥祭』

 

夢ハウスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

今日は、地元瑞穂市で2つお祭りがあります。

1つ目は、瑞穂市民にも有名な、瑞穂市美江寺の「お蚕祭(おかいこまつり)」

そして、2つ目が瑞穂市でもあまり知られていない、瑞穂市十七条の「御粥祭(おかゆまつり)」です。

 

おかゆ1

鎮座 場所:瑞穂市十七条際川堤防上稲荷神社

祭   神:倉稲魂命 (うかのみたまのみこと)日本書紀にて

由   来:天歴年間(945~956)村上天皇の発願にて、行われ各土地で開催されるようになったそうです。

竹を使った方法と、カビの生え具合での占いなど、様々な方法があるそうですが、

地元十七条では竹を使った手法です。

この十七条際川堤防稲荷神社は、明治初期頃よりといわれています。

粥占い神事:五穀豊穣を祈り、この地方での一年間の自然及び穀物の出来を占います。

 

おかゆ2

このおかゆを食べると、その年は風邪も引かずに健康で過ごせるといわれています。

私が、インフルエンザにかかったことがないのは、このおかげなのかもしれません(笑)

 

このように日ごろから健康に気を付けていますが、

私たちきららホームスタッフが毎日、まかない(昼食)を食べているのは、

きららホームモデルルームです。

夢ハウスの自然素材で生まれ変わった、モデルルームで会長が作ってくれた

無農薬野菜を使ったまかないを毎日食べています。

何だか、ほんとに日々健康を気遣っている気がします!

 

そして今年も、家族揃ってこのお粥を美味しく頂きました。

昔から変わらない、味がまた良かったりします。

 

近年は、日曜日の朝6時過ぎからのお祭りですが私が小さい頃は

平日の朝4時頃から行われていたお祭りだった事を懐かしく思います。

 

岐阜県瑞穂市十七条御粥付け占い神事『御粥祭』

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

 

脱衣場 洗面所にクロスを貼る

脱衣場 洗面所にクロスを貼る

夢ハウスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

今日は、洗面脱衣所にクロス・クッションフロアーを施工します。

洗面所の壁には、どんな種類のクロスが適しているのでしょう?

布クロス?高級感ありますね・・・

珪藻土クロス?健康にいいイメージがありますね。

クロスの下地と一緒に考えると、なおいいですね。

ビニールクロス?一般的で種類も多く、水に強い特徴がありますね・・・

 

IMG_1771

クロスを貼るには、このようにパテという下地処理を行います。

クロスは、その下地により施工ができる下地と、施工できない下地があります。

腕に覚えのある職人なら、少々のことなら

貼ってしまいますが・・・

 

IMG_1773

脱衣場 洗面所にクロスを貼る

夢ハウスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

会社?塗料?値段?職人?営業?仕事?

会社?塗料?値段?職人?営業?仕事?

夢ハウスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

 

あなたが、リフォームや外壁塗装を業者に依頼するときに、決め手となるものは何ですか?

 

会社?塗料?値段?職人?営業?仕事?

会社 大企業だから大丈夫?ハウスメーカーだから安心?

塗料 高級塗料だから大丈夫?ハイブリットだから大丈夫?

値段 安いから大丈夫?高いから安心?

職人 塗装歴10年のプロだから大丈夫?

営業 イケメン営業マンが担当だから大丈夫?

仕事 その職人さんが過去にした仕事を見ているから安心?

   その職人さんが今塗っている仕事が見せれる?

 

屋根中1

今日は、屋根の中塗りを行いました。

切妻屋根や、寄棟屋根などの 屋根の1番上には、棟瓦が載っています。

その棟瓦が載っているている1枚目の平瓦との取り合い部分は、ローラーだけでは、絶対に塗れません。

写真のように細い筆かハケでないと細かい部分は塗れません。

屋根中3

塗装の基本は、上からです。

上の方からきれいに塗っていくのが、基本中の基本です。

細かい部分を塗り終わったら、ローラーに持ち替え、広い面を塗ります。

 

屋根中4

平瓦に移りました。この時も同様に、雪止めの周りは丁寧にハケで塗り分けます。

屋根中2

平瓦と平瓦の重なり部分も丁寧、ローラーからハケに持ち替え先に塗ります。

屋根中5

広い部分になれば、ローラーで仕上げていきます。

屋根も1段ずつ丁寧に仕上げていきます。

手間・暇をかけないときれいな仕事はできません。

 

でも、この手間をかけるから、いい仕事になるのです。

工期優先・金額優先ではこのような細かく丁寧な仕事は、出来るのでしょうか?

 

会社?塗料?値段?職人?営業?仕事?

夢ハウスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

リフォームにも組み合わせがあるってご存知ですか?

リフォームにも組み合わせがあるってご存知ですか?

夢ハウス ビジネスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

 

今日は、ユニットバスと脱衣所の間の間仕切りを作っていきます。

この工事は、ユニットバスが取り付けられてからしか行えない工事です。

言い換えれば、お風呂をリフォームした時こと、一緒に組み合わせて行うと良い

リフォーム工事でもあるのです。

そこで、ただ間仕切り壁を作るのではなく

少しでも、脱衣所を今までよりも広くそして快適な生活を送れるように考えて作業します。

IMG_1766

せっかく、リフォームをするのに今までより不便になってはリフォームする意味がないと考えます。

お風呂の大きさは変えずに今までより、広い脱衣所のスペースを作る魔法のような方法があります。

IMG_1769

間仕切り壁を薄くすれば、その問題が解決できます。

この、発想とひらめきで家はどれだけでも使い勝手が良くなります。

そして、広く使えます。

お客様の笑顔を考えたリフォームには、知恵と技術が必要となります。

少しでも、使いやすく 『きららホームでリフォームして良かった』

と言って頂ける仕事を常に考えながら作業してくれる、稗田棟梁には

心から感謝しています。

ありがとうございました!

後は、クロス・クッションフロアーを貼れば最終段階。

ユニットバスに電気水道を繋げは、お風呂に入れます。

お客様の笑顔が目に浮かび、すでに嬉しくなってきました。

ありがとうございます。

 

リフォームにも組み合わせがあるってご存知ですか?

 

夢ハウス ビジネスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

 

屋根・外壁塗装は、下塗りに注意して

屋根・外壁塗装は、下塗りに注意して

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら

株式会社 きららホーム 井上理崇です。

今日は、瑞穂市本田の屋根外壁塗り替え現場では、下塗りの作業が行われています。

下塗り2    下塗り4

今回、屋根に使用するのは浸透性プライマー(下げ缶の中の青い液体)です。

I様邸は、新築を建てられてから一度も塗り替えをされていませんでした。

セメント系の屋根瓦は、表面の塗料が経年劣化によって剥がれると、あらわになった

セメント瓦自体が裸になった部分に、コケが生えてモルタル成分を養分に成長します。

細かい部分は、細い筆や刷毛(ハケ)で丁寧に塗っていきます。

下塗り1 下塗り3

今回は屋根の下塗りは2回行います。

きららホームでは、稲守親方と相談しながら各お家ごとに、

塗る材料や下塗り材を選定しています。

今回は、屋根の状態が脆弱だった為に、2回塗りを推奨させて頂きました。

下塗り1回目は、浸透性プライマーの名前だけあって、屋根材の内部に染み込むそして

内部から固める役目を。

下塗り2回目は、屋根材と中塗り・上塗りの塗料をしっかりと密着させる役目を目指します。

値段だけではない、そのお家のためを思っての施工こそが、後々のお客様の笑顔につながると信じています。

下塗り6

外壁の目地も、塗り残しが無いように先行して刷毛(ハケ)で塗ってから、ローラーで塗装していきます。

下塗り5 下塗り7

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

0120-28-5893

屋根・外壁塗装は、下塗りに注意して

ユニットバスへのリフォームは、なぜいいの?

ユニットバスへのリフォームは、なぜいいの?

 

夢ハウスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら

株式会社 きららホーム 井上理崇です。

 

タイル貼りの在来のお風呂と比べて、ユニットバスの利点といったらそれは、

組み立て(設置)が1日で施工が可能だということです。

大きな解体を有しない場合(ユニットバスからユニットバスへのリフォーム)であれば

解体・設置・配管のステップでリフォームが出来ます。

※今回のM様邸は、在来工法のお風呂からユニットバスですので、このステップではありません。

IMG_1749

ユニットバスを施工していくには、まず床(洗い場)を据え付けるところから始まります。

この床を水平に設置するところで、そのユニットバスの仕上がりが決まります。

ここで、水平が取れていないとその後の浴槽の設置、

壁の立ち上がりに不具合が出てくる可能性があります。

また、ユニットバス全体が歪んだり噛み合わせの不具合が出る場合があります。

 

IMG_1757

不具合が生じるとその後も、不具合は続きます。

んが行うユニットバスと脱衣所を仕切る、間仕切壁を造作するときにも影響してきます。

お風呂の入り口の枠に出たり、床のクッションフロアーの施工に不具合が生じたり・・・

だから、この初めの工事が大切なんですね!

IMG_1768

ユニットバスへにリフォームは、なぜいいの?

夢ハウス ビジネスパートナー

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

リフォーム中の今しかできない、補強をして家を守る

リフォーム中の今しかできない、補強をして家を守る

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

元々のお風呂を解体して分かったことがありました。

浴室のタイル目地から染み込んだお風呂のお湯や湿気が、

コンクリートブロックを通って、水蒸気として上っていたのです。

IMG_1712

そのため、水蒸気が入り込んだ先にある土台が腐食、

ほとんど無くなっていたのです。

いわゆる、壁体内結露(へきたいないけつろ)

白ありによる被害ではなかったので、まだ良かったのですが、

土台が無いのは見過ごすわけにはいきません。

まずは、防腐防蟻材をたっぷりと塗っていきます。

IMG_1726

次に、蒸気により無くなってしまっている部分に新しく土台を入れていきます。

ここで、土台を全て新しくしたいのですが、それを行うと外壁まで壊れてしまいます。

外壁までを壊してしまっては、本末転倒ですので、可能な限りの部分補修を行いました。

IMG_1734

続いて、床下の土台もタイル目地からの水分・蒸気により劣化していましたので

可能な限りの土台差し替え作業を行いました。

脱衣所横の廊下との間の柱が乗っている、土台の差し替えです。

廊下との間仕切り、廊下まで床を撤去してしまえば簡単ですが、

大工事になってしまいます。

それでは、お客様に負担がかかってしまうので大工さんの技術で対応させて頂きました。

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

岐阜 お風呂リフォーム 地面からの水分・湿気をカット

岐阜 お風呂リフォーム 地面からの水分・湿気をカット

IMG_1351

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

岐阜県瑞穂市 お風呂リフォーム 2日目です。

IMG_1354

今回M様邸に、納めさせていただくユニットバスは、

LIXIL(リクシル)アライズというユニットバスです。

解体が終わってすぐに、LIXIL(リクシル)の現調マンに来てもらい、

配管の指示を細かくしてもらいます。

お客様の快適生活を演出するには、間違いのない工事が必要です。

世界中に1つとして同じ家が無いので、その状態に合わせて配管工事を進めていきます。

IMG_1355

水道屋さんの配管工事が終われば、大工さんの出番に入ります。

IMG_1364

浴室を解体していて、脱衣場の床も傷んでいたので急きょ

脱衣場も新しくすることになりました。

下地を組み、防腐防蟻材を塗っていきます。

IMG_1369

床下から寒い風が入り込まないように、床下断熱材を施工しました。

床はCF(クッションフロアー)を貼るので、その下地の状態まで大工工事が進みました。

IMG_1375 IMG_1376

配管と大工工事が終わった夕方から、ユニットバスの下になる

土間のコンクリート打ちが始まります。

土間コンクリートを打つにあたって大切なのが、このポリエチレンシートです。

ベタ基礎でない、布基礎などの在来工法の家の床には土が見えています。

土はもちろんですが、実は、コンクリートも水分を通します。

そこで、地面からの水分・湿気をカットしてくれるのがこの

ポリエチレンシートなのです。

 

IMG_1377

ポリエチレンシートが敷けたら、一気に土間コンクリートを打っていきます。

これで、床下の湿気から家を守れます!

 

岐阜 お風呂リフォーム 地面からの水分・湿気をカット

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

 

 

寒いお風呂が暖かくなります

 

岐阜県瑞穂市にて、お風呂のリフォームが、始まりました。

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

 

外壁塗装をさせて頂いていた、M様邸。

稲守親方が、外壁のクラックにVカットという施工を施していたところ、

浴室内部から、水分が染み出てくるのを発見。

浴槽周りにコーキングを打って経過観察をしたものの改善されなかったため、

お風呂のリフォームを決断されました。

 

 

 

IMG_1296

在来(タイル貼りにステンレス浴槽)のお風呂

築35年経っているにもかかわらず、キレイ過ぎるほどの状態でしたが、リフォーム開始です。

 

 

IMG_1299

まずは、壁面のタイルをはがしていきます。

今回のユニットバスは、たたみで1,5帖の1216サイズでした。

壁を壊しもう少し大きいサイズのユニットバスとも、検討しましたが家の構造上無理をすると

外壁や廊下が壊れてしまう恐れがあったため、現状で入るサイズにさせて頂きました。

IMG_1347

既存のステンレス浴槽が出されました。床のタイルより下に結構埋まっているのが見て分かります。

 

IMG_1348

脱衣場の床の高さから、下に60センチ掘り下げます。

解体するには、深ければ深いほど大変ではありますが、

排水管や給水管・給湯管も新しくします。

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホームでは、

通常ユニットバスの足は長い物を使用します。

短ければ、解体は楽ですが配管を繋ぐ場合に手間がかかります。

給水管・給湯管・排水管の大切な配管をしっかり行うには、水道工事がしやすい方が

良いのではないでしょうか?

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

うるう年 現場監督、図面を見ながら間取りプランを考える

うるう年 現場監督、図面を見ながら間取りプランを考える

 

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム 井上理崇です。

今日は2月29日うるう日です。

 

所説によると、地球は1年365日をかけて一周する公転をしているのはご存知でしょう!?

ただ正確に365日かけて公転しているかというと、実は違うらしいのです。 

実際には365.2422日ほどかかっており、これを分かりやすく書くと365日と約5時間50分。

1年で約6時間弱のズレがあるのだそうです。 

このズレを4年間分で6時間×4回=24時間

こっそり 4年間でできた1日分の隙間を埋める日、それが2月29日(うるう年)ということなんです。

あくまで、所説なので・・・

 

図面1改

話は戻りますが、現場監督主任の杉山さんが図面とにらめっこしています。

(デスクトップのドラえもんは、ご愛嬌 おいうことで)

うるう年で1日、増えて今年はラッキーだと笑顔で

L型キッチンを対面キッチンにするプランを考えています。

 

木造の在来工法の家であれば、

よっぽどのことが無い限り間取り変更や様々なプランは可能となります。

台所と居間が分かれているのであれば、大きなLDK(リビングダイニングキッチン)

の大きな1部屋にすることも可能です。

柱も、他の部分で梁(はり)などで補強することにより取り除くことが可能になり

プランは無限大です。

図面2改

しかし、今回は鉄筋コンクリート造のお家。。。

柱が取れない壁が取れない・・・

様々な制限の中、一体どんなプランが生まれててくるのか楽しみです!

 

うるう年 現場監督、図面を見ながら間取りプランを考える

木の家新築・リフォーム・古民家再生・外壁塗装なら株式会社 きららホーム

岐阜県瑞穂市十七条737-1

フリーダイヤル0120-28-5893

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。