建築中の打ち合わせ 小屋裏収納の手すりとクロス

建築中の打ち合わせ 小屋裏収納の手すりとクロス 

 

きららホーム代表の井上隆元です。

建築中の岐阜県本巣市の夢ハウス「郷の家」での、

お客様との打ち合わせの様子です。

yhfsnDSCF1878sh

「郷の家」の特徴は、小屋裏収納があること。

普通の家の3階に当たる部分で、

天井高さが1,4m以下であれば居室にならないのを利用した、

いわば屋根裏の有効活用です。

小屋裏収納は、1階からつながる吹き抜けに面しているので、

安全上手すりが欠かせません。

 

「吹き抜けなんて寒いじゃない!」

と思われた方、

実は私も、自分の家での体験から、そう思っていました。

雪の新潟で、実際の「郷の家」を見るまでは・・・

 

そうは言っても、ここでどれだけ私が主張しても、

体感温度をお伝えすることまではできないので、

実際に体験してみることをお勧めします。

何と言っても一生に一度の買い物、

ご自身の体験は何にも勝る判断材料になります。

0120-28-5893 までご連絡いただければ幸いです。

 

さて、こちらが小屋裏(工事中)の様子です。

結構広い! たたみ12帖分以上あります。

ん~、隠れ家に最適~♪

yhfsnDSCF1855cs

私たちは、図面や事前プランで決めない方がいいと思われるものは、

なるべく現場までお施主様に来ていただいて、

具体的にしながら決めていただくようにしています。

 

こちらは1階でクロスの色決めの最中です。

良い室内環境、空気中の化学物質濃度を極小にするために、

珪藻土クロスの使用は決まっているのですが、

その中でも、いくつか選択することが可能です。

yhfsnDSCF1882sh

作りながら一緒に決めていく、

そのための現場打ち合わせを通して、

家づくりを楽しんでいただいています。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
お電話無料の 0120-28-5893

建築中の打ち合わせ 小屋裏収納の手すりとクロス

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。