木の家具と一緒に暮らす 夢ハウス・岐阜
きららホーム代表の井上隆元です。
本物の木の家具には深い味わいが宿ります。
週末に開かれるオープンハウスに向けて、
岐阜県本巣市の郷の家(郷の家)で家具が運び込まれました。
すべて天然木からつくられた木の家具で、夢ハウスオリジナルです。
このお家のフローリングは無垢の赤松なので、合わせて赤松の家具が選ばれました。
ダイニングの椅子のみ桐です。色が白いので分かりやすいでしょ。
それに軽いので、小さなお子様でも運べます。
塗装も自然素材の無害なものが使われているので安心です。
こちらはテレビ台。
主寝室の床だけは、桐のフローリングになっています。
だからベッドはもちろん、オール桐のベッドです。
桐は年月が経つにつれ黒くなっていきますが、それは殺菌、防虫効果に優れている証拠。
黒くならない桐は薬剤処理がされていて、真の価値を発揮しません。
殺菌作用のある桐は寝室にぴったりの木材です。
桐と言えば、丸座卓がありました。
巨人の星で(古っ!)、星飛雄馬の父一徹がちゃぶ台返しをした、あの座卓です。
「お前なんかにうちの可愛い娘を・・・」とやってみたいお父さんにどうぞ♪
そして学習机と椅子は赤松。成長に合わせて板の高さを変えられるんです。
最後に小屋裏収納にたたずんでいるBOX。
コロって言うネーミングで組み合わせ自由の箱なので、これが便利でんですね。
立てても積んでもいいので、何にでも早変わり!
これらは見学会にて実物をご覧いただくことができます。
https://www.kirarahome.com/information/news/10529/
ここで揚げさせていただいた家具は、ほんの一部、
まだまだ多くの種類の家具があります。
あなたの生活に合わせて、無垢の木の家具をチョイスできますよ。
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
代表 井上隆元
木の家具と一緒に暮らす 夢ハウス・岐阜