知ってますか? 自分が住んでいる家の価値

知ってますか? 自分が住んでいる家の価値

 

きららホーム代表の井上隆元です。

今日も岐阜県本巣市の「郷の家」完成見学会でした。

本当にたくさんの方にきてくださり、ありがとうございます。

うまく応対しきれなかったことを深くお詫び申し上げます。

おかげさまで昼食の時間もないほどでした。

 

タイトルにもある通り、あなたはご自分が住んでいる家の価値をご存知でしょうか?

 

もちろん高いお金を出して建てた、

ご先祖から代々受け継いだ、

有名メーカーの家、

設計士に管理してもらったなど

いろいろ判断できることです。

 

それではもし、どうにも使えない部屋があったらどうでしょうか。

その部屋は坪単価にしていくらになりますか?

家は住まう人が必要とすることに

どれだけ対応し続けられるか、というのも

立派な価値判断になると思うんです。

 

将来起こりうる全ての事象に備えることは無理ですが、

柔軟に対応できるように作ってあれば、

たくさんのお金を使ってリフォームすることも減るはずです。

 

日本の家がなぜ26年で建て替えられてしまうのか?

それは住む人に対応できなくなるからなんです。

年齢、家族構成、生活習慣の変化に

家が付いていけないからなのです。

 

私たちはリフォーム工事もさせていただいてますが、

中には家族構成、生活習慣の変化に対応できる家があります。

そして、そういう家には共通の特徴があることも分かってきました。

あなたには、どうか家づくりを成功してほしいと思っています。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
代表 井上隆元

知ってますか? 自分が住んでいる家の価値

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。