あなたが新築の家を建てる理由
きららホーム代表の井上隆元です。
この数年、家に求められる性能が高くなってきて、
幾度の災害や事故を経てきた時代の要請でもあると感じています。
いつ起こるか分からない災害に備えておくことは、とてもいいこと。
では、性能だけで家を選べるかというと、それは違うのです。
それは性能に負けないくらい大切なものが、他にあるからです。
何だと思いますか?
金額ではないですよ。
答えは「感性」です。
性能を追求するだけならマンションでもいいし、
あれこれ考えなくてすむ建売住宅でも構わないはずです。
なのになぜ、自分で家づくりをするのでしょう。
それは家族がより笑顔で幸せに暮らすため、自分らしく快適に過ごせる場所が欲しいからです。
私たちの感覚は複雑で、自分でもうまく言い表せない時があります。
そんな心情をうまく汲み取ってくれる業者を探さないと、
思い通りにいかない家づくりになってしまいかねません。
業者を選ぶ時、どこを見ていますか?
名前(ブランド)、会社の大小、豪華なパンフレット、モデルハウス 、営業トークetc
それらは表面であって良い業者かどうかは別のものです。
図面や見積書を比較しても、営業マンを比べても探し出すことはできません。
実際に建てた家を見せてもらったり、そこに住まわれている方の話を聴いたり、会社の代表者とじっくり話し込んでみたり。
そんな手間暇をかけることで、その会社が大切にしていることや感性が、伝わってくるようになります。
正直に言うと、こんな手間暇をかけるのは大変なことです。
しかし、建てた家に何十年も住み続けることや、居住している間は業者との関係が続くことを思えば、
手間暇をかけることは十分に価値あることだと思うのです。
あなたはどう思いますか?
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
代表 井上隆元
あなたが新築の家を建てる理由