正しい家づくり「こだわり方」ポイント
きららホーム代表の井上隆元です。
あなたは家づくりにどんな「こだわり」を持っていますか。
・・・でも「こだわり」って一体何でしょうか?
TVや雑誌で見かける素敵なお家。
絶好の立地条件に、選び抜いたパートナー会社と建築素材、
何度も打ち合わせして練り上げた間取りプラン。
センスの良さとお施主さんの満面の笑顔を見て、
「いいなぁ、あんな風にこだわった家に住みたい」
「とことんこだわって、いつか家を建てよう」
そういう思いを抱いたことがあるかもしれません。
でもそれは『彼らのこだわり』であって、『あなたのこだわり』とは違うものです。
あなたが家に対して真にこだわりたいのは、どのようなことですか?
皆さんがよく行う方法で、紙に書き出してみるのがあります。
最初はとにかく、どんどん要望を書き出すんです。
・家事の短い動き
・最新のキッチン
・広さ
・自然素材
・収納
・趣味を楽しめる
・明るい部屋
もっと、もっと書きましょう・・・
家族全員の要望を書き出すと、すごいたくさんの数になりますね。
その中から要望を絞っていきます。
誰かの意見を否定しないように、いいところに目を向けながら
なくても困らないものから消していきます。
「最新設備じゃなくても、別に使いやすければいいんじゃないかな」
「広いに越したことないけど、具体的にどんな広さが必要なの?」
「多過ぎる収納って、結局使わない物を入れっぱなしにしちゃうかも」
そんな調子で、消せるものがいくつかあるはずです。
そうして残ったもの、どうしても消せない数個が
あなたの「こだわり」になるんです。
あ、もしかすると「全部消えちゃったよ~」ってなってしまうかもしれませんね。
安心してください。
「家族が健康で、快適に暮らせるならそれで十分です」
これも立派なこだわりなんですから。
住宅展示場の豪華で広い室内を見たり、実際の事例を見たりすると、
「あれもこれもいい」
と自分の本当の要望が、分からなくなってしまう時があります。
そんな時には、自分やご家族の心と向き合って
本当の「こだわり」を確かめてみるのがお勧めですよ。
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893
HPからのお問合せ https://www.kirarahome.com/inquiry/
正しい家づくり「こだわり方」ポイント