プラン・図面作成 労力と費用は

プラン・図面作成 労力と費用は

 

きららホーム代表の井上隆元です。

「この土地にこういう条件で家を建てたいんですけど」

とプラン作成を依頼されたら、誠実な住宅会社は土地を見に行き、

土地だけではなく周囲の環境も細かく調査します。

隣家の窓の位置なんかもチェックします。

そして法務局へ出向いて登記簿などを見て

自治体の建築課などで土地の法的な規制を確認します。

その上で隣家の状況を考慮しながら、要望に合うようプランを作っていきます。

CIMG2251cc

一般的な地域の工務店は自社でこういった作業を行いますし、

住宅会社によっては外注に一任する場合もあります。

大手ハウスメーカーは、そんなシステムに多くがなっているようです。

 

ここまでが下準備です。

土地や隣家の条件によっては要望通りの家が建てるのが難しいのが分かると、

依頼主と打ち合わせをして、内容を修正していきます。

こうして、ようやくプラン・図面が出来上がるのです。

planVDSCF7394c1m

しかし現在の住宅業界は、プランに手間暇かけても契約につながるとは言えない状況です。

複数の会社にプランを依頼して見比べる方は多いですからね。

それにも関わらず、ここまでの作業を無料で行っている住宅会社は少なくないのです。

単純に人件費を考えても、数万円はかかっているはずです。

DSCF3888re131

そこで会社によって、いろいろなプランまでの流れを作っています。

最初は概算のプランと見積り、

契約後に詳細なプランを練り上げるなど、

少しでも労力・費用を合理化しようとしているんですね。

 

ところが、このような会社もあります。

契約できないと分かると、プラン・図面作成費用を請求してくるのです。

事前に説明があれば、「数十万払ってプランしてもらう価値がある」と判断してから

プランの依頼をしたことでしょう。

CIMG2825cu2

こうしたトラブルは少なくありません。

あなたも家づくりを楽しく進める上でも、

費用に関しては事前に確認しておいた方がいいでしょう。

無料であるならばどこまでが無料なのか、聞いておくと安心ですね。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893
E-mail kirara-h@amail.plala.or.jp

プラン・図面作成 労力と費用は

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。