人生の三大出費とは? 家づくりで大切なこと

人生の三大出費とは? 家づくりで大切なこと

 

きららホーム代表の井上隆元です。

何度も何度も何度も口を酸っぱくして言ってますが、

家づくりをする時、最初にすることは『資金計画』です。

それも、いくらまで借りられる、のではなく

いくらなら返済できるか、をベースに、家族のライフプランを明確にすることで、

どの時期にどのくらい支出があるのか、前もっておおよそ把握しておけるんです。

 

俗に人生の『三大出費』と言われる『住宅資金』『教育資金』『老後の資金』。(保険を除く)

教育費は奨学金を使われるケースが増えているようですが、

正社員になれなかったなどの理由で返済が滞るなど、社会問題化しつつあります。

(建設・建築の業界は慢性的な人手不足なんですがね)

 

老後の資金ではよくTVなどで、〇〇〇〇万円必要!とか流れますし、

年金も夫婦ともに健在なら二人分受け取れますが、

どちらかが先立つと年金も減ってしまうので、賃貸住宅での生活もできなくなる恐れもあります。

 

家づくりには順番があります。それは、

①資金計画

②自分を知る(家づくりのテーマを決める)

③かなえたいことの優先順位を決める

④正しい選択と判断の基準を持つ

 

ここがしっかりしていれば家づくりでブレることもなくなります。

そして、大幅な予算オーバーを防ぐためでもあります。

目いっぱいの予算をかけるのではなく、

限られた金額を最大限有効に活用した家づくりが出来たらいいですよね。

あなたや住宅会社の知恵と知識を結集すれば、充分に可能ですよ。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル  0120-28-5893
HPからお問い合わせ https://www.kirarahome.com/inquiry/

人生の三大出費とは? 家づくりで大切なこと

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。