多すぎる情報に、家づくりが分からなくなっていませんか?
海鮮丼の「とっとや」さんにハマっています。
おふざけしてるようですが、ホントに美味しいんですよ~
「新築を考えているんですが、どうすればいいのか分からなて困ってるんです」
「どれが本当のことなのか教えてください」
「頭の中がぐちゃぐちゃ。日にちばかり過ぎていってしまう・・・」
家づくりでお困りの方からの相談が寄せられています。
あなたは大丈夫ですか?
きららホーム代表の井上隆元です。
インターネットって本当に便利ですね。
簡単な操作で、今まで知らなかった情報を大量に手に入れられるようになりました。
そして書店に行けば、家づくりについて書いてある本が数多く置いてありますし、
住宅会社でもたくさんの資料を配布しています。
もちろん当社も、家づくりの情報を発信していますよ。
情報を簡単に集められる反面、それらの中にはあなたに不必要なものや
ライバル業者を落とすための不正確な情報も含まれています。
家づくりを始める際、最初に考えておきたい大切なことは
①資金について
②自分を知ること
③土地について
が、まず挙げられます。
これらを上手にクリアしていけば、家づくりで失敗しないと言い切れるものです。
①と③は別のブログでも書いていますので、②について。
情報が多すぎるとモノや数字にばかり目が行って、
本当に自分がやりたいこと、手に入れたいものが分からなくなります。
例えば断熱材ひとつとってみても、
性能、耐久性、建物に与える影響、健康面、価格など、
すべての面で要求通り100点満点のものは存在しません。
先にモノに焦点をあてて考えるよりも、
あなたが実現したい暮らし、手に入れたい家族の様子をイメージしておいてから
それに合うモノを選んでいく方が、家づくりはずっと楽しいし上手くいきます。
家づくりに迷った時、それは正に自分を知るチャンスでもあります。
そんな相談ができる住宅会社の担当者に出会えるといいですね。
あなたの近くにも、きっといるはずです。
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893
HPからお問い合わせ https://www.kirarahome.com/inquiry/
多すぎる情報に、家づくりが分からなくなっていませんか?