住宅会社の短所 事前に知りたいですね

住宅会社の短所 事前に知りたいですね

 

きららホーム代表の井上隆元です。

どんなものにも、長所があれば短所もあります。

家も同じことが言えて、昔の日本家屋は夏の涼しさを重視したため、

冬にはとても寒い造り方をしていました。

現在では冬に暖かい家の方が優先されるようになっていますね。

 satono-ie-danran1

例えば、高気密高断熱を追及した家があるとします。

家じゅうどこを歩いても温度差はほとんどなく、

ヒートショックによる家族の健康面の心配が軽減される長所があります。

そのためには断熱性能を上げるために、空気の漏れを少なくするのが必須条件となり、

窓の大きさ、数も制約されます。

そして機械による24時間換気扇なしでは、室内の化学物質濃度基準のクリアが難しいのです。

 

そのような住み方を続けているうちに、人によって家の中で閉塞感や圧迫感を感じることがあります。

「大きな窓の外の景色が見たい」

「窓を開け放って、自然の空気をいっぱい入れたい」

そんな方は、ストレスを特に感じるようです。

 

反対に、大きな窓があって解放感抜群の家では、音の出入りが起こりやすくなります。

そして高気密高断熱の家に比較すると、暑い・寒いの点ではやや不利ですね。

程度問題なので、その家族次第となります。

 

 

また、家を構成する材料にも長所・短所があるんですよ。

安価で見た目も良く、お手入れ簡単。けれどもシックハウスが起こるかもしれない。

反対に、高価で見た目は不揃い、お手入れも面倒。けれども健康に過ごせる・・・

 

家を建てる時、あなたが知りたいのは短所ではないですか?

でも長所しか言ってくれないならどうでしょう?

「短所を言うと契約してもらえないかもしれない」、そんな思いは私もあります。

それでも当社では、長所に加えて短所もお伝えするようにしています。

 

家づくりを通して関わる人が幸せになるように。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル  0120-28-5893
HPからお問い合わせ https://www.kirarahome.com/inquiry/

住宅会社の短所 事前に知りたいですね

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。