目指しているのは「家族愛を深める家づくり」
きららホーム代表の井上隆元です。
私たちは家づくりを通し、学んでいることがあります。
・どうして家を建てるの?
・なぜ家族は一緒に住んだ方がいいの?
・家族が仲良く幸せになるにはどんな家づくりをしたらいいの?
それは、家族というものの「在り方」 にも関わってきます。
そうです。
家づくりは本来、家族愛を深めるためにするもの。
そのお手伝いをするのが私たち、という考え方で仕事をさせていただいております。
変わったコトを言うなあと思われたあなた。
実は多くの方が、家づくりが進んでいくにつれて完成後の暮らしではなく、
家自体に焦点を合わせてしまうようになるのです。
性能がよい、有名だから、いいデザインetc…
間違いじゃないです。
でもそればかり見ていた結果、
・たとえ家族一緒に暮らしていても、ただ単に同居しているだけの状態。
・会話がほとんどない、減っている。
・家は帰って寝るだけになっている。
せっかく一生懸命家を建てたのに、こんな状態になってしまう事例が後を絶ちません。
私が思うに、大切なのは、家族愛を深めることを目的にした家づくり、であり
あなたが楽しいと思える暮らし方を実現する家づくりなのです。
家を建てる際に行う契約は、人生の中でもひときわ大きな決断のひとつです。
そして間取り・外観・設備などの小さな決断の積み重ねでもあります。
決断には責任が伴います。
家づくりを通して、決断と責任を負うという経験をすることで、
成熟した大人になっていきます。
家づくりとは、私たち自身の人生・生き方にも関わってくるのです。
あなたと家族が素敵な暮らしを送れるようお手伝いする
そんな私たちになりたいと願いながら、日々過ごしています。
あなたの幸せな家づくりを応援する情報の源
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893
目指しているのは「家族愛を深める家づくり」