土地探しの時、不動産会社をチェックする方法

土地探しの時、不動産会社をチェックする方法

 

きららホーム代表の井上隆元です。

 

土地を探しておられる方はたくさんいらっしゃいますが、

一般的な土地を探す方法は、

・インターネットを使う

・新聞や折込チラシ、雑誌を調べる

・不動産会社へ出向く

・住宅会社から教えてもらう

・日頃の暮らしの中で、売りに出される土地がないかアンテナを張る

というところですね。

bunjochi02  bunjochi01

このうち、一番実行しにくいのは

不動産会社へ出向く、というものでしょうね。

実行しにくい、というよりは敷居が高い、の方がしっくりきます。

私たち工務店もそう思われているのかも(笑)

「営業されたら嫌だな」

「高い物件紹介されたらどうしようか」

なんて警戒心が湧くのは無理からぬ事。

だからこそ賢い選択が出来るようになるので、大事な感情なんですね。

hudousanKK01

 

さて、不動産会社をチェックする方法についてです。

都道府県の不動産業担当部署 (岐阜県の場合だと、都市建築部・建築指導課)では

「宅建業者名簿」というものを閲覧できます。

そこには過去の行政指導の有無、実績などのデータが載っています。

 

具体的なチェックポイントです。

・宅地建物取引業者の免許証番号。( )の数字は営業年数

・営業実績:過去5年間の取り引きについて

・商号、所在地、代表者:変更の多い業者は要注意です!

・取引主任者(従業員):社員の出入りが多い業者も要注意!!

・資産状況

・納税の状況

・宅建業法違反での行政処分があるかどうか

・業界団体への加入状況:加入していれば、団体によるチェックを期待できる

 

正直ここまでして調べるのは面倒で大変です。

でも土地を決めようかという際、

「土地はOK。ただこの不動産屋さんは信頼してもいいの?」と不安になった時、

このチェックポイントを思い出してもらえたら 、役立つかもしれません。

three3-star 

ちなみに免許証番号については、ホームページや店頭でも確認できます。

特に( )内の数字は必ず見てください。

 

もっと幸せになるための家づくり、応援しています。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル  0120-28-5893
HPからお問い合わせ https://www.kirarahome.com/inquiry/

土地探しの時、不動産会社をチェックする方法

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。