家づくりの知識量が全く違うとしたら

家づくりの知識量が全く違うとしたら

 

きららホーム代表の井上隆元です。

2020年、日本で新しく建てられる家は大きく変わります。

住宅会社は、省エネルギー基準に適合した新築住宅を建てる義務を負うようになります。

一般の方は、関心がない限り知らない人が多いでしょう。

 sato-no-ie301g

ところがです。

少し前の国土交通省の調査によると、内容を十分に知る住宅会社は全体の1割程度。

「知らない」「聞いたことがある」となると4割にもなるそうですから、びっくりです。

まだ猶予期間があるので巻き返しを期待したいところですが、

一抹の不安も覚える結果ですね。

 

現状の日本で自給できるエネルギー資源の量は非常に低く、

大半を外国に依存しています。

そんな資源を有効活用して輸入の負担をやわらげ、

地球温暖化防止にために二酸化炭素の排出量を減らすことが重要です。

それを可能にするのが、2020年の省エネ住宅です。

 riset-house3

省エネ住宅の施工には、 今までより高度な知識と技術が必要です。

技術講習会も定期的に開かれ、積極的に学んでいる会社がある一方、

日々の業務に追われて、学ぶ時間を作れない業者もいます。

積極的に学ぶ会社は既に、省エネ基準に適合する住宅を建てています。

ということは、住宅会社の学ぶことへの取り組み方で、

家づくりの知識量が全く違ってきます。

提供する家が全然違うものになってくるのです。

 

一般の人から見れば住宅会社は家づくりの専門家で、先生にも等しい立場にあります。

それこそ知らないことはないと思いがちですが、

現実はそうではないのを知っておいてくださいね。

 

 

PS.もちろん、きららホームは対応済みですよ。

CIMG5641b-1

家づくりを通して、あなたとご家族がもっと幸せになりますように。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル  0120-28-5893
HPからお問い合わせ https://www.kirarahome.com/inquiry/

家づくりの知識量が全く違うとしたら

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。