生命のつながり 感動の伐採体験2日目

生命のつながり 感動の伐採体験2日目

 

きららホーム代表の井上隆元です。

昨夜は月岡温泉のホテル『泉慶』で美人の湯と美味しい料理を堪能して、

いよいよメインイベント、伐採の会場に着きました。

cimg7631-c

最初は「木」についてのお話です。

人と一緒で木も愛情込めて育てないと、立派にはならないのです。

 

伐採は最初にお清めをしてから、

倒したい方向に大型のチェンソーを使って、切り込みを入れます。

cimg7634-s

 そして反対側には水平に切り込みを入れ、クサビの打ち込みです。

ここで間違えると、木は倒れる時にとんでもない動きをするので、

切り込みの角度には細心の注意を払います。

 

そして今日、この会場に日本中から来て下さったお客様の中から有志を募り、

一人ひとりにクサビを打ち込んでいただきます。

cimg9942-c

掛矢(かけや。木づちの大きいもの)を持ったことのない方がほとんど。

なかなか芯に当たらないのですが、それもいい思い出です。

 

そして皆さんが見守る中、木はゆっくりと、力強く倒れます。

cimg7643-s

切り倒したばかりの木。

樹齢は112年でした。 

 

cimg7639-s

東海BPの皆さんで記念撮影 (^^♪ 

 

その後は昼食と景品がもらえる、夢山荘に全員移動。

cimg7651-s

青空の下、夢ハウスの女子社員の方たちによる手作りの

カレーと豚汁を戴きます。

 

最後に完成したばかりの「リセット住宅」モデルハウスへ。 

cimg7666-c

家全部をリノベーション(リセット)して、

新築と変わらない住み心地の住まいに変身した家です。 

cimg7716-s

 参加者様同士の会話も弾んでいます。

 

cimg7756-s

そして無事、小牧空港に帰ってきました。

帰りのFDAもシルバー色でしたね。

 

楽しかった伐採ツアー2日間が終わりました。

 今回体験されたものが、今後の暮らしに活きることを祈ってます。

ありがとうございます!

 

次回の伐採体験ツアーは来年5月の予定です。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893

生命のつながり 感動の伐採体験2日目

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。