建て替え前の解体工事終了
きららホーム代表の井上隆元です。
建て替えに伴う解体工事、雨が多く何度か中断しながらも
ようやく終了の日を迎えました。
建物がなくなると、写真のように土がむき出しになります。
そこに雨が降って水をたっぷり含んだ土を重機で踏み続けると
「土が膿む」(注:業界用語)ようになってしまいます。
( ̄ー ̄?)…..??ん?? 「土が膿む」って?
要は土がぐちゃぐちゃになっっちゃうことで、
乾燥も固めるのも難しい、質の悪い状態です。
そうなると土の入れ替えをしなければならなくなって、
費用の面でも工期の面でも大きな影響が出てしまうんですね。
さて今は、細かな屑を拾うのと整地。
最終作業なので入念にチェック!
道路や側溝の掃除もしっかりと行います。
きれいになって、これで解体工事は終了です。
次は新築の建物の位置出し と高さの確認、
そして地鎮祭の準備になります。
地鎮祭はどうしても晴れてほしい私です。
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893
きららホーム「郷の家」専用サイト http://www.yume-h.com/shop/kirara/sato/
建て替え前の解体工事終了