アイシネン断熱工事 お風呂(浴室)まわりも
きららホーム代表の井上隆元です。
カナダ生まれのアイシネンは、幾つかある吹付断熱材の中でもトップクラスの断熱能力があります。
吹付工事をするには、それなりの設備と準備が必要で
トラックに機械と材料を積んで現場にやって来ます。
専任の施工士が工事を担当するので、施工品質も安定しています。
アイシネンが着いては困るところを養生した後、吹付の開始。
あっ! という間に膨らむんですね、これ。5秒もかかりません。
そしてこちらは吹付直後に触ってみたところ。
わずか数秒で表面は固まり、手に就くことはありません (^O^)
現場で吹き付けた後に発泡(膨張)するので、隙間も埋まるのが特徴です。
内部にとても細かな気泡が閉じ込められていて、その空気で断熱するわけです。
吹付が終わった後はほら、この通り。
そして表面を切り取り、石膏ボードが張れるようにします。
施工は2人で行われましたが、彼らは自分の仕事にプライドを持っています。
プロなら当然、と思われるかもしれませんが、いろんな人がいるのも事実。
誇りを持って家をつくってくれる人に、お願いしたいじゃありませんか。
家って、最後は人の手がつくるものだからです。
そして浴室まわりも吹き付けてあります。
ユニットバス自体にも断熱材は標準でついていますが、
この吹付は建物側の断熱のために必要なのです。
天井裏もですよ。忘れないでくださいね。
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893
アイシネン断熱工事 お風呂(浴室)まわりも