モネの池は噂通り見事。 岐阜県関市板取に行けば見られますよ

モネの池は噂通り見事。 岐阜県関市板取に行けば見られますよ

 

きららホームの井上隆元です。

今日は休日。

岐阜県の新しい観光地で、ここ最近有名になった

「モネの池」

に繰り出してみました。

 

「モネの池」はFacebookなんかのSNSで広まり、

あっ!

瞬く間に全国区のTV放送で流れるくらい

知れ渡ったようです。

 

SNS

恐るべし!!

 

山の中を少し走った先にあります。

湧き水の中を鯉が優雅に泳いでいる

そんな感じのする池ですね。

 

「モネの池」のモネって、19世紀から20世紀にかけてのフランスの有名な画家。

日本風の絵も描いておられたようですよ。

モネの原画(国立西洋美術館蔵)

 

 

さて、実際の池の話

当日は曇りでしたが、エメラルドグリーンの池の中を

たっくさんの鯉たちが泳いでます。

 

見に来ていた人たちが口々に言ってた、

ハートマークの鯉  ↓

こっちはVマーク  ↓

 

 

こじつけじゃん!

 

(*`Д´)/ コラ、そんな風に言っちゃったら終わりだろっ

 

 

池を眺める人たちから

「きれい」

「絵の通りだわ~~」

 

って声が挙がる中、うちの息子は

 

「へっ、これ?」

 

 

・・・( ̄  ̄;)

 

 

そりゃ、こういう景色の中にある池だけど

他には無い、素晴らしい景色じゃんか!

モネの絵そっくりなんだゾ

似せようとして作ったんじゃないんだゾ

だから貴重なんだゾ    ヾ( ̄皿 ̄;) キーーッ

 

そんな「モネの池」の正式名称は

だそうです  m(_ _)m

 

 

「モネの池」は 岐阜県関市板取396 にあります。

山が多いので、鮎がとっても美味しくて

長良杉というブランド化の進む美林があり

キャンプにもうってつけの場所なんですね。

 

暑い時期でもほら、アジサイが残って咲いてます。

「モネの池」までの道のりは、

別名「あじさい街道」と言う、6月に行くと綺麗な道路ですよ。

これを読んでくれてるあなた、

是非とも足を運んでくださいませ。

 

カーナビで 岐阜県関市板取396 ですよ

 

 

さてさて、「モネの池」をして

 

「へっ、これ?」

 

と宣った、うちの息子クン、

帰りに長良川沿いのブドウ園で

ブドウ狩りを満喫~♪

まだまだ花より団子みたいです。

 

カーナビなら、岐阜市長良おぶさ

と打てばOK ・・・多分ですケド

お子様には、こちらのブドウ園もお勧めですよ~

 

モネの池は噂通り見事。 岐阜県関市板取に行けば見られますよ

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。