家のつくりやうは夏を旨とすべし?

家のつくりやうは夏を旨とすべし?

 

こんにちは、きららホーム 井上です。

 

『家のつくりやうは夏を旨とすべし?』

 

今から700年前、吉田兼好という人が言った言葉で、

日本の家はこの考え方によって造られてきました。

風の通り道、太陽の光の採り入れ方など、大変に優れた建て方なのですが、

囲炉裏(いろり)や、釜戸が無くなった今、冬には寒くてしょうがないという、

マイナス面が目立つようになっていました。

家から熱が逃げる割合は、床10%・外壁19%・屋根6%・換気17%

そして、残りの47%は窓からの、開口部からだそうです!

 

つまり、熱がにげる約半分は、窓などの開口部です。

逆に考えると窓から逃げる熱を減らせば、冬の寒さ対策になるのです!

 

家のつくりやうは夏を旨とすべし?

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。