木の風呂 木製浴槽 木の浴槽   岐阜県の工務店 きららホーム

木の風呂 木製浴槽 木の浴槽   岐阜県の工務店 きららホーム

 

 

今日は愛知県一宮市まで出かけています。

お寺のお庫裏の浴室に使われている、木の浴槽から水漏れがしているので

見てほしいと、このHPを見てご依頼がありました。

 

実は、当社にご依頼されたのはガス屋さん。

一宮市周辺には、木の浴槽を扱っている業者は、もう1件も無いんだそうです。

 

 

さて、この木製浴槽は、ご覧の通り縁が丸くなっていて、

同じ形のものを造れる方は、今日同行して頂いた親方を含め、

今は日本に3人しかいらっしゃらないとのことです。

一宮市K寺 浴槽1.jpg

 

 

早速取り外してチェック。

一宮市K寺 浴槽2.jpg

たがねと呼ばれる、材木同士を堅く締めるための金属の帯が、錆びて外れていました。

通常では外れないそうですが、入浴剤の影響でしょうか?

しかしこの状況では、この木製浴槽の修復は無理でした。

 

住職さんは大正生まれの方!!!で、

「はやりのピカピカの風呂にはなじめいからねぇ。やっぱり木の風呂がいいわ。」

とおっしゃられ、新たに造り直すことに。

 

 

外した跡は、こうなっています。

一宮市K寺 浴槽3.jpg

昔のお風呂は、みんなこうなっていたんですよね。

今はシステムバス(ユニットバス)全盛で、ほとんど見かけないようになりましたが。

 

余談ですが、システムバス(ユニットバス)にも、木の浴槽を据え付けることができます。

 

 

裏側です。

一宮市K寺 浴槽4.jpg

黒い部分は防腐剤が塗ってあるところです。

 

親方の見立てでは、割と早い時期から水漏れは起こっていたとのこと。

木の浴槽に、「接着剤を使ってはいかんよ」とも。

 

さすが、この道60年以上の親方の目は鋭いです!

天侯が回復次第、新しい木の風呂の製作に取り掛かります。

 

※丸い木製浴槽を作る職人さんの引退により、工事をお受けすることが出来なくなりました。
申し訳ありません。

 

木の風呂 木製浴槽 木の浴槽   岐阜県の工務店 きららホーム

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。