モルタル壁へのフッ素樹脂塗装
きららホーム代表の井上隆元です。
今日は子供の小学校の運動会でした。
白団優勝! ウチの子供は喜んでます b(^ ^)d
私も家族サービスが出来たので良かったですー!
さて、そんな中でも現場は進行中。
瑞穂市N様邸 外壁塗り替え工事は、下塗りが終わって、中塗り塗装に入りました。
このまま仕上りです、と言ってもいいような綺麗な塗り。
腕のいい職人のなせる技です。
N様邸は、フッ素樹脂塗装です。
「ボンフロン」という、20年以上前から使われている、信頼できる塗料です。
「ボンフロン」の原料樹脂は、新東京タワーで使われているとがTVでも放映されて
一躍有名になった「ルミフロン」というフッ素塗料なんですね。
よく言われるのがいい塗料を使えばいい仕事ができるんじゃないか、です。
確かにいい材料は、いい仕事をするのに必要です。
でもそれだけでは、キレイには仕上らないのが現場作業。
ボンフロンを含めフッ素樹脂塗料は固いのが特徴。
外壁に動きがほとんどないモルタル仕上げのN様邸だから
フッ素をお勧めすることが出来ました。
『いい材料 + 職人の腕 × 心意気 = いい仕事』
他の職業でも同じことが言えますよね。
モルタル壁へのフッ素樹脂塗装
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893