『30年もつ塗装』とは  岐阜 塗り替えリフォーム

『30年もつ塗装』とは  岐阜 塗り替えリフォーム

 

きららホーム代表の井上隆元です。 

先日、あるお客様の家にお伺いしました。

 

その時、奥様が

 

「他の業者さんが、

『うちは30年もつ塗料で塗るから、一般的な塗料に比べて2回分、費用が浮きます』

と言ってましたけど、お宅はどうなの?」

 

とおっしゃられました。

 

 

30年もつ塗装・・・

 

ルミフロン(≒ボンフロン フッ素系)

ガイナ

アステック

光触媒  etc… 

(これらは非常に高価な塗料です)

 

高耐久を謳う塗料はいろいろありますが、

「30年もつ」と言い切っている塗料は、実はごく一部にあるのは事実です。

ただ、実際に塗って30年経った現場はまだありません。

 

フッ素系塗装で、外壁板表面を20年もたせることができたとしても、

サイディングの継ぎ目のシーリング(コーキング)までカバーすることは、

現状では不可能です。

10年毎に手を入れることが目安です。

 

 

また、例えば、同じシリコン系の塗料を塗ったとしても、

調査不足、塗る職人の腕・経験・意識の違いによって、

13年もつこともあれば、7年ももたないこともあります。

 

そう、一番大事なのは、どんな塗料を塗るかより、

誰が塗るか?なんです。

 

重要なことなので、もう一度言います。

 

一番大事なのは、どんな塗料を塗るかより、

誰が塗るか?です。

 

 

マイホームは、大切なご家族の人生のステージ。

 あなたの家は、きちんとした業者に、きちんとした工事をしてもらえる様、お祈りします。

株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893

 

『30年もつ塗装』とは  岐阜 塗り替えリフォーム

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。