長く持つ家づくりに必要な「木遣い」

長く持つ家づくりに必要な「木遣い」

 

きららホーム代表の井上隆元です。

現在工事中の、瑞穂市H様邸リノベーションの現場です。

当社大工の稗田が、玄関の工事を行っています。

 

今は、特注の曲線框(かまち)と

式台(小縁板)の取り付け作業中です。

 

 

フローリングは杉のムク板。

見た目に優しく、あたたかみもありますが、

ムク材の曲線加工は、実はすごい職人技が必要なのです。

 

DSCF7515-1.jpg

 

木のクセ、性質を読み

将来の伸び縮みまで計算しながら

力のかけ具合を調整していく・・・

 

う~ん、深い世界です。

 

しかし、こうした職人の気づかい(木遣い)こそが

丈夫で安心で、世代を超えて長持ちする、

快適な家になるのです。 

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893

 

長く持つ家づくりに必要な「木遣い」

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。