平らな屋根の家について   岐阜・大垣・本巣・瑞穂市の家づくり

平らな屋根の家について   岐阜・大垣・本巣・瑞穂市の家づくり

 

きららホーム代表の井上隆元です。

先日、当社で改装中の奥様より、こんな質問を戴きました。

「最近、平らな屋根の家が増えてるけど、あれってどうなんですか?」

 

素晴らしい質問ですね~。 

こういう質問は、ワクワクします(^◇^)

 

 まず、こちらの図をご覧ください。

 

画像:屋根一覧.gif

リクシルのHPより      

 

いろいろな形の屋根がありますが、 どんな屋根の形であれ、

それぞれにメリットとデメリットがあります。

 

そして、平らな屋根の家とは、右上の陸(ろく)屋根の家のことを指します。 

 

陸屋根(平らな屋根の家)は、構造的に屋根が凹みやすいので

本来は鉄筋コンクリート造が一番適しています。

メリットは、低く造れることと、シンプルなデザインが可能なことです。

 

そしてデメリットは、凹まないよう構造を強くする必要があること、

防水の費用がかかること、

そしてメンテナンス費用が多額になりがちです。

 

知らない、というより説明を受けていない方が、結構多いのには驚かされます。

 

 家づくりをする時は、営業の人に勧められるまま、

周りの人に言われるままにするのではなく、

 本当に叶えたいことは何か?

大切にしたいことは何か?

そして、旦那さん、奥さんの思いを大事にしながら

じっくりと進められると、

きっと思い出に残る家づくりになると思います。

 

夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
お客様専用ダイヤル 0120-28-5893 

平らな屋根の家について   岐阜・大垣・本巣・瑞穂市の家づくり

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。