岐阜 夢ハウスの家づくり
きららホーム代表の井上隆元です。
今朝の朝日新聞朝刊に、弊社もパートナーとなっている
夢ハウスの全面広告が掲載されました。
普通の家を高く売る会社が多い中、夢ハウスの家づくりは正直そのものと言えます。
書いてあることの主な内容は、
①室内環境の化学物質濃度を数値で言い切れる(他社は言い切れない)、
②真夏でも快適な断熱性能、
③天然木の収縮について、
④知らないと損する「品確法」、
⑤他社には真似できない本物に囲まれた暮らし、
⑥睡眠にまでこだわる、
⑦全国350社のネットワーク、
というものです。
上記の中でもイチ押しなのは、
①室内環境の化学物質濃度を数値で言い切れる(他社は言い切れない)、です。
何で押すのかというと、数値化するのが難しいからなんです。
隙間の多い家は自然に空気が入れ替わっているので、
そもそも化学物質の濃度が上がりようがないですし、
反対に高気密の家は、24時間換気扇で強制的に空気を入れ替えていますので、
これも実際の化学物質の発散量は分からないんです。
それを夢ハウスは数値化した・・・
実はと~~~~っても凄いことなんです!!!
だって他社ではできないんですから。
これは、お客様をご家族の体に優しい建物とはどういうものかを、
ひたすら追求し続ける姿勢から生まれた、一つの結果だと思います。
あ、余談ですが、
先日新築の家を引渡しさせていただいたお客様から、
「腰痛持ちでベッドが心配だったんだが、ここのベッドはいいね~。
腰を気にすることなく、ぐっすり眠れるよ」
それが夢ハウスの桐のベッドだったんです。
本当にいいものを作り続ける姿勢、
私たちも大切にしています。
お問い合わせ、質問、ツッコミは、フリーダイヤル0120-28-5893までお気軽にどうぞ。
岐阜 夢ハウスの家づくり