お風呂・サッシの取り替え 窓リフォーム
こんにちは。きららホーム代表の井上隆元です。
あなたはお風呂をリフォームされる際、窓はどのようにお考えですか?
在来のタイル張りからシステムバス(ユニットバス)にリフォームする場合、
それだけでも断熱性能が上がる、つまり冷やっと感が減るので、
窓まではやらなくてもいいと考えられる方も、いらっしゃるようです。
きららホームでは、お風呂をシステムバスにリフォームする時には、
同時に窓のリフォームもお勧めしています。
浴室の窓を取り外して、取り付け位置を決めています。
位置が決まれば、あらかじめ作ってきた面格子付きのサッシ枠をはみこみ、
コーキング、ビスを打ち込みます。
今回は、お家の既存のアルミサッシのフレームを再度利用しつつ、
新しく断熱サッシを取り付ける方法です。
メリットは、アルミ枠を外さなくて済むので外壁を壊さずに施工できます。
他にも、ガラスのみ二重の断熱ガラスに取り替える、
内窓を取り付ける、なども可能です。
もちろん外壁の張り替えもするなら、アルミサッシ全部を取り替えた方が良い場合もあります。
いずれの方法も、性能の差こそあれ、冷暖房が効きが良くなるなど、
より快適に生活できるようになります。
今なら省エネ住宅ポイントの対象工事にもなっていますので、
積極的に検討されてもよいのではと思います。
ご意見、ご感想、質問ツッコミは、
フリーダイヤル0120-28-5893までお気軽にどうぞ。
お風呂・サッシの取り替え 窓リフォーム