玄関ドア取り付け 三協アルミ ナチュレ・エル
こんにちは。きららホーム代表の井上隆元です。
岐阜県瑞穂市で進行中のリセット住宅(リノベーション)工事現場は、
玄関ドアの取り付けが行われました。
玄関ドアと言っても、横に動かすスライドドアなので、取り付けに手間がかかります。
その分、使い勝手はとてもいいですよ♫
最初に明かり取りのためのガラスをはめ込みます。
このガラス面全体で光を採り入れるので、とっても明るいんです。
次にスライドドア本体の吊り込み。相当に重いので、二人がかりです。
息を合わせてゆっくりと。
閉める時、自動で動くようになっていますが、工場で設定されているわけではありません。
スピード・強さの調整は現場で職人さんの手によって行われます。
精密機械のため、慎重に、そして丁寧に調整します。
出来あがり!
三協立山アルミの ナチュレ・エルは、女性に大人気なんです♪
何と言っても、ドアの木漏れ日をイメージした模様がいいんですよね。
他にも何種類かカラーがあって、人気があるのも分かります。
うん、すばらしい!!
ご意見・ご感想・ツッコミは、フリーダイヤル0120-28-5893まで
お気軽にどうぞ。
玄関ドア取り付け 三協アルミ ナチュレ・エル