リフォームで階段の位置を変更したい
きららホーム代表の井上隆元です。
階段に対しての質問をいただきました。
Q:昭和32年(1957年)に建てた家に住んでいます。
このたびリフォームをしようということで、家族で今、話し合っています。
居間に階段があるのですが、冬になるととても寒い思いをしてきました。
新しい居間も現在の位置に考えていまして、階段の場所を変更できないものかと悩んでいます。
なるほど、リフォームに伴って階段の位置を変えられないか、というご質問ですね。
ここからが、私たちの答えになります。
お考えになっておられるリフォームの範囲は、2階も含まれるのでしょうか。
昔の家づくりの考え方は、何故か階段というものに冷たく(笑)、
角度が急、一段一段が高い、取って付けたような形をしている、というものでした。
そして、2階は全く断熱されることがなく、
せっかく温めた空気を上の方に逃がしてしまう、煙突のような存在でした。
もちろん今では、そのようなことが無いように計画します。
明るくて安全で、見栄えの良くて、寒くない階段になるようにです。
もし階段の位置を変えるとなると、階段は1階と2階の橋渡しの役割を持っていますので、
2階の間取りにも影響を与えます。
そして、手間と費用もかかります。
それらのデメリットを上回るメリットがあるならば、充分検討に値するでしょう。
現在の間取りと構造の状況、そして一番大切なお客様のご要望をお聞きして、
どの位置に階段を移動すれば快適になるのかをご一緒に考えながら、
ご提案する流れになると思います。
リフォーム、リノベーション
↓ 発想を変える「リセット住宅」特設サイト
http://www.yume-h.com/shop/kirara/reset/
リフォームで階段の位置を変更したい
岐阜県瑞穂市十七条737-1
株鍬会社きららホーム
通話料無料 0120-28-5893