価値観の多様化と新しい見方

価値観の多様化と新しい見方

 

こんにちは。きららホーム代表の井上隆元です。

昨夜遅く、国会で例の法案が通りましたね。

私は途中まで見ていましたが、議論は最後まで噛み合いませんでした。

 

あちらこちらでデモをしている人たちがいます。

プロ野球のソフトバンクホークスがぶっちぎりの優勝で

福岡の人たちが盛り上がっています。

仙台では嵐のコンサートに20万人!ものファンが集まっているとか?

 

人数はとかく多く発表されると聞いたことがあるので、

20万人?ホンマかいな?って感じですが、

とにかく日本はいろいろ盛り上がっているようです。

その話題がバラバラってところが、今の日本を表しているようで・・・。

 

 

人は自分の中の価値観というフィルターを通して物事を捉え、思い、行動します。

実にいろいろな価値観があるな~って、最近よく思います。

 

先日お会いしたお客様が、政治の話しをしてこられました。

身内の方が1980年代から中国で仕事をされておられるそうで、

中国要人とも会ったことがあると、おっしゃられていました。

 

日本からだけでなく、海の向こうの中国の人たちから見た日本と世界、

私たち日本人とは大きく異なる中国人の価値観と行動様式。

うわー、現実を知っておられる方のお話は違うなーと、

大変興味深く聞かせていただきました。

知らない世界を教えていただけるのは、ホントに有り難いことですね。

 

フリーダイヤル0120-28-5893

価値観の多様化と新しい見方

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。