伐採ツアー初日 夢ハウス工場・モデルハウス見学
きららホーム代表の井上隆元です。
今日は、夢ハウス伐採ツアー参加のため、
お客様と他の会社のスタッフさんと
新潟まで来ています。
伐採ツアーそのものは明日の朝なので、
今日は夢ハウスの工場とモデルハウスの見学をしてから、
宿泊先へ向かう行程です。
工場で記念写真をパチリ
皆さん笑顔で (^^v
こちらは原木。樹齢80年以上の松の木です。
夢ハウスの コアの技術、木材乾燥機です。
水分を多く含んだ木材は狂いや収縮が激しいので、乾燥機にかけます。
一般的には15%なのですが、この夢ハウスでは10%以下にまで乾燥させます。
(フローリングは5%)
こうすることで、薪ストーブを焚いても縮まない木材になります。
工場の中ではプレカット(柱や土台、横架材の梁などの骨組み)を行っています。
皆さん、初めて見る機械を興味深そうにご覧になっています。
本物の木を実際に触って確かめられるんですよ。
工場の後はモデルハウスです。
木に囲まれた住まいの素晴らしさを、体験できます。
いきなり料理に飛びましたが、楽しい夜の宴会中(昼じゃないですよ)です。
皆様一日お疲れ様でした。
明日はいよいよメインイベント、
樹齢 100年を超える木の伐採です。
お問い合わせは、フリーダイヤル0120-28-5893
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
伐採ツアー初日 夢ハウス工場・モデルハウス見学