タカラスタンダード ホーローのお風呂(ユニットバス) 岐阜
きららホーム代表の井上隆元です。
タカラスタンダード岐阜ショールームにお客様と来ています。
規格外の寸法で、オーダーメイドの大きさのユニットバス
(現在の浴室の大きさが、1.4m×2mという寸法)の
仕様を決めるためです。
タカラと言えばホーローパネル。
汚れが付きにくい、傷がつきにくい、
でも磁石はくっつくという、優れモノ。
油性ペンのマッキー。
これで落書きを…
お姉さんが書いても、水だけで落ちる~♪
(`□´)/ って、あんたオジサンかい!
さらに拭き取ったら、完全に消え去りました。
お次はワイヤーブラシ。
見るからに痛そー。
こいつでガリガリとやっても、なんと傷がつかない!
ぎーぎーやってます。
これならナイロンタワシ 程度なら、全然問題なしです (*^-゚)vィェィ♪
床はタイル張り。 冷たくないんですよ、これが。
ユニットバス自体の大きさを変えられる理由のひとつ?
タイルなら自在に広さを調整できますからね。
目地はセメントではなく、
汚れがつきにくいエポキシ樹脂だそうです。
お掃除にも配慮してあります。
こちらは、ユニットバスの床の断面を展示してあるものです。
『地震に自信』って書いてあります。
地震でも壊れない強度自慢!
そして浴槽、床、壁、見えないけど天井の断熱材で、
保温性能も備えています。
いや~、いいものですね、タカラのユニットバス。
お問い合わせはこちらへ。
フリーダイヤル 0120-28-5893
E‐mail kirara-h@amail.plala.or.jp
タカラスタンダード ホーローのお風呂(ユニットバス) 岐阜