建設中の大名古屋ビルヂングを見て
きららホーム代表の井上隆元です。
コミュニケーション講座の2日目、今日も名駅に来ています。
少し時間があったので、名駅の地上部分を歩いてみました。
建設中の大名古屋ビルヂングです。
ビルディングじゃなくて「ビルヂング」が正式名称で有名なビルです。
今は建て替え工事の真っ最中で、
完成すると中にTOTOや大建工業、YKK‐APといった
住環境企業のショールームが入り、
そして今までにないサービス空間も提供されるそうです。
ワクワク (^O^)
それにしても懐かしいです。
左側の丸いビルは、JRセントラルタワーズのオフィス棟。
そして、その奥にこれまた建設中のビルが、
JRゲートタワー。
高島屋が大きくなるんだとか。
その右は、JPタワー名古屋。
要は郵便局の巨大ビル版といったところでしょうか。
他にも第二豊田ビルなるものも建てていて、
リニア開業までまだ12年あるのに、
名駅の変わり方は凄まじいです。
こちらは第一豊田ビルこと、ミッドランドスクエア。
変わった方向を向いていたりと、
実は風水を考えて作られているのは、
あまり知られていないようです。
それにしても圧倒されるビル群の威容。
岐阜が名古屋(愛知)に経済的に引き上げられているというのは、
大げさではなく本当の話だってのが分かりますね。
岐阜も自前でもっともっと盛り上げていきましょう!!!
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-28-5893
E‐mail kirara-h@amail.plala.or.jp
建設中の大名古屋ビルヂングを見て