大晦日 新たな出発に備える日
きららホーム代表の井上隆元です。
いよいよ今年最後の日となりましたね。
別に地球最後の日ではなく陽はまた昇るんですが、
けじめとしての大晦日というのは、
新しい一年を迎えるにあたっての
気持ちを入れ替える日として、
大切な一日なんじゃないかな思います。
一年を振り返ると、望んで行ったこと、
突発的に起こったこと、
招かざる出来事、
できたこと、できなかったこと、
様々な思いが交錯しますが、事実は事実、
それ自体には悲しいも楽しいもなく、
ただ自分で感情を付けているわけで、
良くない思いは引きずらないようにしたいものです。
全ては自分を成長させてくれるために起こったんだ、と。
その過程で経験したことは自分の中でリソースとなる、と。
まあ、NLPで学んだことなんですけどね。
来年はもっともっと上をいきたい、
なんて思ったりしているわけです。
除夜の鐘まで2時間ちょっととなりました。
今年の私自身のブログとしては130本、
一年間お付き合いいただいてありがとうございます。
来年はもっと書いていきます。
皆さまが、地域が、そして日本全体が、世界中が、
笑顔になれる一年になることを願って、
よいお年を。
大晦日 新たな出発に備える日