蜃気楼? 琵琶湖の多景島?

蜃気楼? 琵琶湖の多景島?

 

きららホーム代表の井上隆元です。

先日彦根城に行ってきたことをお伝えしました。

後で知ったんですが、

琵琶湖って蜃気楼がよく見えるスポットらしいですね。

htCIMG3644

当日はそんなこと知らずにいて、

彦根城から琵琶湖を見下ろした時に、何となく違和感を覚えて

その方向を家族みんなでしばらく見ていました。

htCIMG3676

写真中央です。

他より濃いブルーの影のようなものが浮かんでます。

 

拡大してみると、分かりやすいです。

htCIMG3677

見えてます。

 

さらに拡大。

ほら、なんか島のように見えるでしょ。

以前見た時は、はっきりと琵琶湖の島だってことが分かったんです。

htCIMG3677cu

それが今、浮かんで見えてます。

ネットで拾った写真は  ↓  です。

n-htCItakei00

違いは一目瞭然で、多景島が写っています。

まあ、これがただ単に、霞んで見にくかっただけなら

本当にお騒がせしてすみません m(__)m

 

 

気を取り直して琵琶湖の水鳥の話題。

琵琶湖と彦根城の堀は繋がっているそうで、

魚や水鳥たちが堀に入ってきます。

htCIMG3610cu htCIMG3616

左はカモの仲間、キンクロハジロでしょうか。

右は黒鳥。サービス精神旺盛で、

カメラを構えると寄ってきてくれるんですよ。

他にも白鳥、鵜、その他カモたちと、たくさんいましたが、

遠くてデジ撮れませんでした。

デジカメの性能の限界です。

 

でもあれって、やっぱり蜃気楼なんでしょうかねぇ。

 

岐阜県瑞穂市十七条737-1
株式会社きららホーム
フリーダイヤル0120-28-5893

蜃気楼? 琵琶湖の多景島?

 

 

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。