リフォームを成功させるには 情報集めについて
きららホーム代表の井上隆元です。
昨日はメ~テレ UP! で夕方6時20分過ぎから
きららホームのお客様で本巣市在住のA様と私が、
石神アナウンサーによる取材の模様が、放送されました。
放送後から
「見たよ~」と連絡が何人かの方から寄せられ、
本当にありがたい限りです。
ありがとうございます。
話しがそれました。
リフォームするにあたっての情報集めでしたね。
前回は 予算から考える でした。
リフォームをしようと決めた瞬間から情報の収集が始まります。
毎日、新聞に折り込まれるチラシ、
テレビのコマーシャル、
インターネットの広告など、
普段全く気にしなかった情報に目が留まるようになります。
人間って不思議です。
何百人いても、自分が関心ある人(身内、タレント、好きな人)の顔をすぐ見分け、
その人しか視界に入らなくなっちゃうんですから。
情報集めは、もちろんするべきです!
そして会社によって得意分野が違うことが分かります。
その会社が一番大切にしているもの、
健康面、便利さ、耐震、耐久性、
仕事の速さ、ブランド、安さ
などなどの中から、どれかひとつ
または複数の分野なのか、という違い・・・。
お客様が実現したいことと、
リフォーム会社が大切にしたいことが重なり合うなら
きっと素敵なリフォームになることでしょう。
というわけで、情報集めも闇雲に行うのではなく、
自分たちの要望に応えくれそうな会社を探すのが
成功するリフォームの最初の一歩になるのです。
次は 要望には優先順位をつけて です。
株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
フリーダイヤル0120-28-5893
リフォームを成功させるには 情報集めについて