岐阜県山県市の古民家リノベーション調査

岐阜県山県市の古民家リノベーション調査

 

きららホーム代表の井上隆元です。

当社で離れのリフォーム工事をしていただいたOB様が

山県市(旧伊自良村)にいらっしゃり、

今日は母屋のリノベーションが可能かどうかの調査に来ました。

リフォームとリノベーションの違いは、

リフォームが住宅改修の意味合いが強いのに対し、

リノベーションは、古い家に新たな価値を生み出すことを表します。

CIMG4177

基本的には、木造住宅であればリノベーションはどんな状態でも可能です。

費用に見合うだけの価値が見いだせるかが鍵になります。

この住宅の場合、1メートルを超える多雪地域にも関わらず、

木材の巧みな組み合わせ方で長い年月を持たせてきたようです。

CIMG4181

しかしながら、どうやら屋根は限界が近づいているようで、

抜本的な工事が必要との判断に至りました。

年代的に、日本が高度経済成長期に入ろうかという頃に建てられ、

建築資材が全国的に足りない中、

棟梁が工夫しながら建てたんだろうということが伝わってきます。

CIMG4189

新しい家なのに、20年も経ずして歪んでいくヤワな家もある中、

職人の魂が込められたこの住まいは、しっかりと建っています。

ただ次の世代まで十分住み続けられるようにするには、

大きな決断が必要になりそうです。

 

フリーダイヤル0120-28-5893

岐阜県山県市の古民家リノベーション調査

 

きららホームへのお問い合わせ・ご相談・お見積りのご依頼はこちら

  • ご相談・見積り
  • 無料診断
お気軽にお電話ください。
お問い合わせは今すぐ フリーダイヤル 0120-28-5893
fax 24時間対応 058-328-5738
または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。お問い合わせフォームへ
お問い合わせ後に無理な売り込みや訪問販売は一切いたしません。