外壁 遮熱シートとウレタンによる断熱 岐阜
きららホーム代表の井上隆元です。
最近はゼロエネに象徴されるように、省エネ住宅に注目が集まっていますね。
2020年には、日本の新築住宅は、改正省エネ基準に全棟義務化されます。
きららホームでは、
新築住宅・リノベーションではすべての住宅を2020年基準、
リフォームでは可能な限り対応しています。
住宅の断熱化は、異常気象の原因と言われる地球温暖化対策の観点からも、必須条件と言えます。
断熱には、高性能の断熱材をなるべく厚く使います。
そして、もう一つ。
熱を跳ね返す「遮熱」も有効です。
熱が移動する3原則は、「伝導」「対流」「輻射」で、そのうち「輻射」が75%を占めます。
「輻射」赤外線による熱の移動なので、
空気層を使う断熱材で防ぐことはできないんです。
そこで、アルミ製のシートなどを使うことで、赤外線を反射させてしまう方法が考え出されました。
過酷な環境に置かれる宇宙服や消防士さんが着る消防服などの技術の応用というわけですね。
ちなみに高性能な窓ガラスに使われる
Low-eガラスの表面にも赤外線を跳ね返すように金属が蒸着されています。
西日が当たっても、中は暑く感じないほど
熱を反射する性能が高いです。
これらを上手く使うことで、
夏は涼しく、冬は暖かい、快適な住まいを作ることができます。
笑顔の家づくり
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
0120-28-5893
遮熱シートとウレタンによる断熱 岐阜