断熱工事 アイシネン 本巣市での家づくり
きららホーム代表の井上隆元です。
本巣市の住宅新築現場で、外壁の断熱工事が始まりました。
吹き付け断熱材には幾つかの種類がありますが、
アイシネンはとても柔らかくて、
建物の収縮といった動きに追随してくれます。
断熱性能も上位にランクされ、性能の劣化も心配しなくていい、
相当に優秀な断熱材です。
費用は高めではありますが、プライド(いい意味)を持った専門チームによる施工は、
私たちから見ても、称賛に値します。
実際の施工の様子です。
付いては困るところを養生してから吹き付けの開始です。
順番に吹き付けていくと…
勢いよく膨張するので、外に出ようとするのを手で押さえ、
膨らむ力が内部にいくようにします。
この作業の繰り返し。
こちらは基礎に近いところです。
そして、膨張の終わった余分なアイシネンを
柱に沿って、切り落とし終えたところです。
すき間があるところには、小さなガンを使って充填します。
外壁の断熱工事は、丸一日かかります。
そして、この上に遮熱シートを張ります。
アイシネン+透湿遮熱シート、
高断熱のアルミサッシ、
屋根の断熱ボード(ネオマフォーム)に遮熱のレフミラー96、
そして床下の75㎜の断熱ボードと、
2020年省エネ基準を上回る家になります。
何だか自慢みたいになってますが、本当のことです。
今度の構造見学会でも体験することができますよ。
見学会は ↓
https://www.kirarahome.com/information/news/9568/
に詳しく案内が載っています。
笑顔の家づくり
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
岐阜県瑞穂市十七条737-1
0120-28-5893
断熱工事 アイシネン 本巣市での家づくり