明日は構造見学会 「来て見て比べて夢ハウス」 きららホーム
きららホーム代表の井上隆元です。
いつもは、なるべく情報のご提供に
徹している(つもりの)ワタクシのブログですが、
今回は、なぜに建築のプロである私たちが、
夢ハウスパートナー きららホームと名乗っているのかを
お話ししたいと思います。
構造見学会用に旗を立ててある「郷の家」F様邸
夢ハウスは、新潟にある広域工務店で、
全国にパートナーがいます。
実は私、アレルギー体質で、
発症は小学校6年生の時だったんです。
校舎が木造から、新しい鉄筋コンクリートに
替わった時からの付き合いです。
とにかく鼻水が出る。
学校に行くたびに。
30年以上前のことですから、
もちろん花粉症やシックハウス症候群なんて
認知すらされておらず、
ただ、「アレルギー性鼻炎」と診断され、
飲み薬が処方されるだけでした。
それで治るはずもなく、
小6時には「鼻垂れ~」と呼ばれたことも。
今では、シックスクール症候群という病名もある、
れっきとした化学物質アレルギーです。
学校の教室にも廊下にも、
クロスは張られていません。
合板のフローリング、
コンクリートを塗装した壁、
天井も塗装した石膏ボード。
無機質な空間でしたね、今思えば。
新しい建物によるアレルギーに苦しんだ子供時代。
それが今、新しい建物をつくる職業に就いているのですから、
何かの因果なんでしょうね。
私は自分がアレルギーを体験しているので、
そんな建物はつくりたくないのです。
健康の問題を避けて通れないと思っていた頃、
夢ハウスに出会いました。
「健康住宅」を謳う会社は多いですが、
夢ハウスだけは、室内の揮発性化学物質の濃度を
客観的なデータで示してくれたのです。
結果はびっくりでした。
国の基準をはるかに下回る、
自然界に近い数値だったからです。
私が夢ハウスパートナーになろうと決めた瞬間です。
どうぞ「来て見て比べて」みてください。
あなたの住まいに、
あなたの大切な人の住まいに、
ふさわしいかどうかを。
笑顔の家づくり
夢ハウスパートナー 株式会社きららホーム
代表 井上隆元
お電話無料0120-28-5893
明日は構造見学会 「来て見て比べて夢ハウス」 きららホーム