木造住宅の補強⑨ 地震に対抗する壁と断熱材 2021/03/31 地震に対抗する壁は、最近では合板を張って作るケースが多くなっています。 筋交でも法律上はOKですが、 熊本地震のような瞬間的に大きく揺れる場合に、 合板など面材を使う壁の方が耐えられるのが分かってきたからです。 合板の裏側には断熱材を敷き詰めてあり、 これで耐震と省エネ(断熱)の2つの性能向上を果たせるわけです。 より安心で快適に暮らせる住まいに ありがとうございます