こんにちは(^^)お久しぶりです。
ちょっと小休止に奈良へ行ってきました。
私は奈良が大好き!
仏像を見るのがとても好きなのです。
今回は興福寺。現在、中金堂を造っている最中で仮講堂で見る事が出来ます。
国宝館で並べられていたのとはまた違う佇まいです。
中金堂の落慶に「法相柱」に飾られる、日本画で描かれた偉いお坊さんの絵も見てきました。
(わかりやすく書くと、とても軽い感じですね)
背景に青い岩絵の具が塗られていて、とても大切な気持ちが伝わってきます。
昔から群青は高価で、なかなか使えない貴重な絵の具。
落慶の際には、7Mの高さにまで上がってしまうので、近くで見れるのはこれが最初で最後です。
丁度時間が合ったので、若いお坊さんの説明してくれるお話しも聞く事に。
興福寺は創建から今までに100回以上火災にあっていて、
その度に再建されてるとか、大変興味深いお話しでした。
今回の中金堂は1000年持つ寺院にしよう!と、現代の宮大工たちの粋を結集したそうです。
外で座っていたらかわいい鹿さんが!
写真~と思ったら逃げ腰に…なぜ??
こちらは休憩所にあった畳。ヘリが可愛い模様です。
ならまちのオブジェ。ダイナミックな鹿ですね!!
ならまちをぶらぶら。前日偶然テレビで見た、
和菓子屋さんにも立ち寄ってきました。
春日大社のお菓子を作ってらっしゃるところです。
この後は、元興寺、新薬師寺と、近場のお寺に。
新薬師寺でもお坊さんの解説を聞く事ができ、ラッキーでした。
奈良に行くと、いつもはせわしく歩き回っているのですが、
今回はゆったりと。
心が落ち着きました(^^)